2017年06月20日

送信テスト

P_20170615_174530.jpgP_20170615_173329.jpg
スマホからの初投稿。

ちゃんと更新できるか、お試しメール投稿です。
後で削除する予定です。
posted by じみりん at 02:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月17日

ステーキガストでランチ

今まで近場になくて行った事がなかったステーキガスト
先月、習志野自衛隊の近くに新しいショッピングモールがオープンし、その中にステーキガストが!
http://www.skylark.co.jp/steak_gusto/index.html
って事で先週。
そのショップモールを見学がてら、地元友Kとランチしてきました〜。

私が注文したのは、
「カットステーキ&ハンバーグ」サラダバー付きで 1099円。
デジカメ 124.JPG

そして、サラダとカレー+パン。
デジカメ 127.JPG

デジカメ 123.JPG

●続きを読む●
posted by じみりん at 05:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月12日

母の日のカーネーション

母の日な日記、もう1つ。
日曜日に、寿司折りと一緒に買った物がありまして。
デジカメ 151.JPG

食用のカーネーションです。

これを使ってサラダでも‥と思っていたのですが、母が
「お寿司と味噌汁だけで十分。サラダはいらない」
と言うので、翌日まわしになりました。

で、翌日。
蓋を開けてみたら、てっきり花弁だけだと思っていたのにガク(で良いの?)付きでした〜。
デジカメ 153.JPG

とりあえず、サラダの上に飾ってみたよー。
デジカメ 154.JPG


味は‥食用花ってどれもあまり美味しくは無いよね(^_^;
でも決して不味くは無いし、いつものお手軽サラダが一気に華やいだので、買って良かった♪
しかもカーネーションって母の日になると高いのに、たった280円で花が30個位入っていましたよ!
来年も見かけたら絶対買お〜っと♪
 
ちなみに、花の土台になっているのは、母が庭で作っている サンチュ。
よく焼肉屋で出てくる菜っ葉ですが、取りたては柔らかくてサラダに最適。(味噌汁や炒め物も美味しいけど)
しかも根元を残して葉っぱだけ収穫すると、またすぐ新しい葉が出てきて次々に食べられるの。
虫もつきづらくて家庭菜園にはオススメらしいです。←母談。私は知らん
 
posted by じみりん at 05:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月10日

母の日

160508_164958.jpg
一ヶ月ぶりの更新です。

昨日は母の日。
写真は、姪の子供(二歳)が大おばあちゃんに持ってきてくれたカーネーションです♪
まあ、玄関で靴を脱ぐまでは姪が持っていたんだけど(笑)

で、その姪に
「お母さん(弟嫁)には何をあげたの?」
と訊いたら、母親とはケンカ中だから何もあげていないんだそうで。
「母の日なんだから仲直りしなよ」
と言っときましたが、どっちも頑固だからなぁ・・(^_^;)

ちなみにうちでは毎年、夏見の健康ランド「ゆとろぎの湯」に行ってから寿司屋で夕飯。と云うのが定番コースでしたが、残念ながら「ゆとろぎの湯」が3月で閉館してしまいまして。
母に、
「新船橋駅の温泉に行こうか?」
と訊いてみたけれど、乗り気ではなかったので止めました。
お寿司だけでも‥と思ったのですが、それも「行きたくない」と言うので(母はあまり外食が好きではないの)、結局スーパーで 800円の寿司パックを二人分買ってきて終了。
・・私が社会人になってから、一番安上がりな母の日でした(^_^;)
      
posted by じみりん at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月11日

海老川で花見

2016年4月9日(土)
また海老川に桜を見に行ってきました。
 
先週はまだ満開には少し早い位でしたが、この一週間ですっかり満開を過ぎてしまいました。
でもジョギングロードや川面に花弁がたくさん落ちているのも風情があって素敵。
海老川 017.JPG

海老川 139.JPG

白い桜と、奥のピンクの桜のコントラストがキレイでパチリ
海老川 016.JPG
●続きを読む●
posted by じみりん at 02:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。